青物狙いのライトショアジギングぶろぐ!

ショアジギング について主に書いています。更新は不定期ですが、主に釣りものの多い秋に多いです。現在過去の記事を読みやすいように編集し直しています。当ブログではamazonアフィリエイトで商品のリンクを埋め込んでいます。現在削除中です。

【タックル考察】コスパ最強!100均釣具のススメ ~ダイソージグで青物?!~

このぶろぐを見てくださっている皆さん、おはようございます、こんにちはそしてこんばんは。

今回は身近な100均で購入できる釣具について紹介します。

よく知られているのは"ダイソージグ"ですよね。

今回はダイソージグに加えてジグケースに使えそうな商品などもあったので、紹介していきたいと思います。

 
f:id:Kaede-Fishing:20161006230144j:image

 

 

ダイソージグについて…


f:id:Kaede-Fishing:20161006224522j:image

画像の下二つはなにも手を加えていない状態です。(ダメージで塗装が剥がれていますが…笑)

実はダイソージグには二種類あって、結構タイプが違うんです。

画像の真ん中のものはグロック、下のものはジグベイトといいます。

前回の記事にそって特徴をまとめると…

 

バランス:グロックはセンターバランス、ジグベイトはリアバランス

形:グロックは太め、ジグベイトは細身

カラー:グロックはブルピン、グリーンゴールド、シルバーの三色で、ジグベイトはブルー、ピンク、オレンジの三色です。手にすると分かりますが、ジグベイトのホロの方がキラキラしてます。

こんなかんじですね。カラーやホロについては他の100均アイテム、ホログラムテープにて加工ができるので、ジグロックがおすすめです。

ホログラムテープは
f:id:Kaede-Fishing:20161006225245j:image

このテープを買うと安上がりです。

テープを貼ったものが一番上のものです。

ジグパラのイワシカラーのような輝き具合ですね笑
f:id:Kaede-Fishing:20161006225323j:image

ダイソージグの改造については後日詳しく紹介する予定です。

また、ダイソージグにはリアフックがついてきますが、あまりフッキングがよろしくないのと、すぐ錆びるのでつけかえることをおすすめします。

実ははじめてサゴシを掛けたのはダイソーグロック(ブルピン)なのですが、針を変えていなかったせいで足元でバラしてしまいました…泣

そのあとジグパラに変えて釣れましたが結構悔しかったです(*_*)

100均でメタルジグを売っているのはダイソーだけだと思います。

実はダイソーにはエギやシンキングペンシルも売られているのですが、使ったことがないのでもし機会があれば後日紹介しますね。

 

 

 

ジグケースについて…

 

ダイソージグを買ったついでに見つけて買ったので、もっといいものがあったかもしれませんが、しきりを動かせるよさげなものを見つけました。


f:id:Kaede-Fishing:20161006225814j:image

左上に入っているジグはジグパラ30gです。大きさ比較用に

仕切りを動かすことで陸式アンチョビミサイルなんかも入ってしまうのでおすすめです。

フタのロックは2箇所で、勝手に開いてしまうことはまずありません。

手前の部分には畜光ライトなどもしまえるので、結構便利です。

ジグケースってしっかりしたものは意外と高いので、この程度のもので十分だという人にはおすすめです。

 

 

今回は以上です。

ほかの100均アイテムも紹介することがあると思うのでよかったらみてみてくださいね~

 

 

釣行前や道具、場所選びの際にはこのぶろぐを参考にしてみてくださいね!

ぜひ、読者登録お願いします→ 

 

ぶろぐ村に登録したのでよかったらクリックお願いします(^^)

 

にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ
にほんブログ村

 

それではまた (^^)ノシ