青物狙いのライトショアジギングぶろぐ!

ショアジギング について主に書いています。更新は不定期ですが、主に釣りものの多い秋に多いです。現在過去の記事を読みやすいように編集し直しています。当ブログではamazonアフィリエイトで商品のリンクを埋め込んでいます。現在削除中です。

【タックル考察】ショアジギングには本当にPEラインが正解なのか?改めて考え直してみた。(前書き)

今回の内容は表題の通りです。

 

以前にも「ナイロンラインじゃダメなのか?!」という

注目されたい感が丸出しのタイトルで「ライトショアジギング にはPEラインだ」と断定するような記事を書いたことがあります。

 

↓コチラです。

 

hobbyfishing.hatenablog.com

 

最近では一番アクセス数が多く、書いた僕としてはたくさんの方に見ていただけて嬉しい限りです^^

 

今回は下のようなコメントをいただいて、僕の考え方が甘かったなと思ったのでじっくりと考え直させていただきました。

 

f:id:Kaede-Fishing:20200722120420p:plain

 

まずは、僕のリサーチ能力不足およびいい加減な書き方について謝罪します。

釣り人Aさんがおっしゃっているように、釣り業界で非常に有名な村田基さんがナイロンラインやPEラインの性質について説明と実証をされているのをみたことがありませんでした。また、ナイロンラインの動きを海中から見たわけでもないのに想像で伸びるからダメというように断定してしまってもいました。

 

村田基さんの動画を拝見して、もう一度次の記事できちんと考え直してみたいと思います。

 

 

このブログは素人の僕が、これからライトショアジギングを始めようかなと思っているような人に「調べたらわかるよりちょっと便利な情報」を提供できたらいいなと思って書いているものです。

だから、ネットの情報を鵜呑みにしてしまっていたり少ない経験から大袈裟に表現してしまっていることもあると思います。

読んでくださっている方がいる以上、いい加減な情報は書けませんのでご指摘いただいた内容についてはどんどん考え直していこうと思います。

 

実際に釣りに行って実践した僕のスタンスはこうですよ、という内容だと思って理解していただければ幸いです。

 

 

 

 ここからはすこし内容が変わりますが。。。

 

そもそもショアジギングのような陸っぱりでおこなうルアー釣り自体、歴史は浅いです。

いまどんどん考案されていて、道具がいろいろ試行錯誤できる中で楽しめるというのはショアジギング、ライトショアジギングの醍醐味ではないでしょうか!

もちろんポイントが限られているというのは残念なことではありますが、開拓できる可能性だってなくはありません。

 

このブログにたどり着くのはなかなか簡単なことではないので、

読んでくださっている方は始めようか迷ってかなり検索している方であったり、釣りが好きすぎてめちゃくちゃ検索している方だと思います笑

始めようか迷っている方には楽しさが伝わって欲しいし、釣りが大好きな方はもしかしたら間違っているなと感じるかもしれません。

感想など是非コメントお願いします^^

 

 

次回の記事は頑張って書いているので是非読んでください^^

では!